認知症

介護の豆知識

【高齢者】全身の観察とそのポイント(バイタルチェック)のまとめ

みなさんこんにちは!こんばんは!ケンマルです。 介護職を長く続けていると、利用者さんと会話をしているときや何気なく様子を見たときに「あれ?いつもと様子が変だな。調子が悪いのかな?」なんて介護士の感が働くことってありますよね。 実際バイタルチ...
介護の豆知識

認知症の方を落ち着かせる言葉かけについて考えのまとめ

みなさんこんにちは!こんばんは!ケンマルです。 認知症の方について何回か触れてきましたが、今回は「認知症の方を落ち着かせる言葉かけ」について色々考えていきたいと思います。 認知症の人と私たちの記憶の違い 人の記憶って砂の搭に例えることが出来...
ニュース

気になる市の施策 「神戸モデル」についてのまとめ

こんな気になるニュースを目にしました。 「神戸市認知症の人にやさしい街づくり条例」を施行しました。それに伴い、今年の4月から65歳以上の市民を対象に「認知症診断助成制度」と「認知症事故救済制度」がスタート。 この制度は認知症予防及び早期発見...
介護の豆知識

認知症をよく理解すると介護する側も少し気が楽になる!【九つの法則・一つの原則】

みなさんこんにちは!こんばんは!ケンマルです。 以前「認知症の方を落ち着かせる言葉かけについて考えのまとめ」というブログを書きました。 この時実は「九つの法則・一つの原則」という認知症の基礎知識をもとにみんなで対応を考えたんですよね。 今回...
介護の豆知識

高齢者の徘徊について中核症状やBPSDや対策などなどつぶやき

みなさん、こんにちは!こんばんは! この前、私のユニットに他のユニット職員が応援に来た時にふと感じたことをつぶやきたいと思います。 認知症の利用者さんがふと立ち上がり、歩き出したときに応援に来た職員が歩き出した理由も確認せずにその利用者に向...
介護の豆知識

物忘れと認知症の違いについてのまとめ

みなさんこんにちは!こんばんは!ケンマルです。 人は年を取ると様々な機能が若い時に比べ衰えが見えてきます。 例えば何かするにしても動作が遅くなったり、人の名前などをなかなか思い出せなくなったり・・・。 ここで気になるのがこれって物忘れ?それとも認知症の始まり?って気になることもあるかと思います。
介護の豆知識

【新卒介護職員向け】新しい介護の職場での悩み解決法教えます!

みなさんこんにちは!こんばんは!ケンマルです。 これからの季節、学校を卒業した方が社会人となって新しい環境で活動する時期になりますよね。 その中には介護職に就く方もいらっしゃると思います。 そこで、今回はそういった新人の介護職員の方に向けて...
書籍

認知症の高齢者の対応に困った時にオススメの本はこれ!

皆さんこんばんは! 今回は最近読んだ本のご紹介をしたいと思います。 数年前からパーソン・センタード・ケアについて色々な本を読んでいたんですが、今回ご紹介する本は介護職になったばかりの新人さんや新人指導に携わる先輩職員さんに是非読んでいただき...
ニュース

介護職には正当防衛は認められない?この事件って虐待になるのかな?気になったニュースへのつぶやき

今回、1年以上前になる気になるニュースがツイッターに上がっていて、内容は刃物を持って施設内を歩き回っていた利用者の顔を殴ったとして、男性介護職員が書類送検されたという記事をみて自分なりに思う所があるのでご紹介していきたいと思います。 事件の...
介護の豆知識

知ってますか?認知症カフェって何をするところ? 介護の相談も出来る「認知症カフェ」まとめ

みなさんこんにちは!こんばんは!ケンマルです。 認知症カフェって聞いたことはあるけど、どのような人が利用するのか、何をしているところなのかよく分からないって方も多くいらっしゃるんじゃないかと思います。 今回は認知症カフェについて調べてみたの...