悩み・転職

【介護職】ストレスを感じたら転職もあり! でも転職をする前に考えて欲しいことがあります。

みなさんこんにちは!こんばんは!ケンマルです。 今回は転職を数多く繰り返しそのかなには多々失敗も多くあった私の「転職する前にちょっと立ち止まって考えて欲しいこと」をまとめみたので転職しようか悩んでいる方は是非一読して頂けると嬉しいです。 ※...
ニュース

【介護ニュース】老人福祉・介護企業倒産112件、既に過去最悪 コロナ不況が介護業界にも 

コロナ禍で様々な業種が不況に立たされてる昨今。 介護業界にも確実にコロナ不況が深刻になりつつありますよね。 こんなニュースを目にしたので介護のコロナ不況について考えてみたいと思います。 ニュースでは「東京商工リサーチ」が今年1月から12月4...
介護の豆知識

認知症をよく理解すると介護する側も少し気が楽になる!【九つの法則・一つの原則】

みなさんこんにちは!こんばんは!ケンマルです。 以前「認知症の方を落ち着かせる言葉かけについて考えのまとめ」というブログを書きました。 この時実は「九つの法則・一つの原則」という認知症の基礎知識をもとにみんなで対応を考えたんですよね。 今回...
介護の豆知識

【高齢者介護】入浴介助について 注意点のまとめ

みなさんこんにちは!こんばんは!ケンマルです。 介護をするうえで欠かせないケアの一つが、入浴介助です。「体をきれいにし清潔を保つ」ことは皮膚の病気や感染症などの発症リスクを軽減できるほか、QOL向上にもつながります。 しかし、他人の頭や体を...
介護の豆知識

高齢者の徘徊について中核症状やBPSDや対策などなどつぶやき

みなさん、こんにちは!こんばんは! この前、私のユニットに他のユニット職員が応援に来た時にふと感じたことをつぶやきたいと思います。 認知症の利用者さんがふと立ち上がり、歩き出したときに応援に来た職員が歩き出した理由も確認せずにその利用者に向...
書籍

最近読んだ オススメの書籍 自分の「怒り」タイプを知ってコントロールする はじめての「アンガーマネジメント」実践ブック で怒り(イライラ)をコントロールしよう!

みなさんこんにちは!こんばんは! 今回ご紹介する本はアンガーマネジメントについて分かり安く書かれている書籍「はじめてのアンガーマネジメント実践ブック」です。 そもそもアンガーマネジメントって何? 普段生活している中でアンガーマネジメントとい...
介護の豆知識

知ってますか?「誤用症候群」「過用症候群」 適切な介護で二次障害を防ごう!

みなさんこんにちは!こんばんは!ケンマルです。 先日、リハスタッフと話すことが出来てそのなかで「誤用・過用症候群」という言葉を教わりました。 私たち介護スタッフは「廃用症候群」については聞きなれていてどういうものかも熟知していると思います。...
ニュース

いくつになってもお洒落は大事! 「美しくいたい!」願望が健康増進に役立つ!というニュースをみてのつぶやき

みなさんこんにちは!こんばんは!ケンマルです。 みなさんは毎日お洒落してますか!? 私はというと・・・男なので毎日ひげを剃るくらいですかね(今の若い男子はスキンケアとか凄いらしいけど)。 今回はとあるニュースで、「美しくいたい」願望が健康増...
介護の豆知識

物忘れと認知症の違いについてのまとめ

みなさんこんにちは!こんばんは!ケンマルです。 人は年を取ると様々な機能が若い時に比べ衰えが見えてきます。 例えば何かするにしても動作が遅くなったり、人の名前などをなかなか思い出せなくなったり・・・。 ここで気になるのがこれって物忘れ?それとも認知症の始まり?って気になることもあるかと思います。
介護の豆知識

高次機能障害について 症状と対応のまとめ (在宅)

みなさんこんにちは!こんばんは!ケンマルです。 今回は高次機能障害についておもに一般の方向けに簡単に基本的なことをまとめてみました。 高次機能障害とは 脳卒中や交通事故などで脳の損傷が原因で、言語や記憶、注意、情報といった認知機能に怒る障害...