とある介護士のつぶやきブログ(カイブロ)
  • 介護の豆知識
  • 悩み・転職
  • 介護の豆知識
  • 悩み・転職
介護の豆知識
夏を安全に乗り切ろう!特養で働く介護職員のための熱中症対策とおすすめグッズ 2024 
介護の豆知識
【高齢者】全身の観察とそのポイント(バイタルチェック)のまとめ
介護の豆知識
【悩み解決】お局の小言やいじめの対応方法 それはスルースキル!
介護の豆知識
【介護施設の種類】民間施設の種類と特徴のまとめ(有料老人ホーム~グループホーム) 
ニュース
【介護職員】人員配置基準緩和 4体1になるかもしれない? これって現場職員の負担増にならないの?
悩み・転職
【新人・中堅介護職必見!】転職を成功させるための完全ガイド|給料・人間関係… 悩みを解決し、理想の働き方を実現!2024最新版
ニュース
介護職には正当防衛は認められない?この事件って虐待になるのかな?気になったニュースへのつぶやき
悩み・転職
「新人介護職」の皆さんへ!初出勤後に利用者さんの介護をするうえで気を付けるべきポイント5選!
介護の豆知識
夏本番!介護職員の体調管理も大事!熱中症対策と対応方法まとめ
介護の豆知識
【特養】介護現場での看取りについてのまとめ!「理想の最後」
介護の豆知識
【スピーチロック】普段、忙しい時に利用者さんについつい言ってしまう言葉から拘束なるかも? スピーチロックについて考えてみる。
介護の豆知識
ある事件をみて、食事介助について思う事
介護の豆知識
知ってますか?「誤用症候群」「過用症候群」 適切な介護で二次障害を防ごう!
悩み・転職
【新人介護士必見!】「使えない」なんて言わせない!8つの特徴と対策で信頼を勝ち取ろう!
介護の豆知識
【介護施設】 他職種連携について考えてみる 多角的な介護を実現するために
悩み・転職
必見!新人介護職が介護職を辞めたくなる理由4選!そんなときの対策はこれ!

本

書籍

最近読んだ オススメの書籍 自分の「怒り」タイプを知ってコントロールする はじめての「アンガーマネジメント」実践ブック で怒り(イライラ)をコントロールしよう!

みなさんこんにちは!こんばんは!今回ご紹介する本はアンガーマネジメントについて分かり安く書かれている書籍「はじめてのアンガーマネジメント実践ブック」です。そもそもアンガーマネジメントって何?普段生活している中でアンガーマネジメントという言葉...
2019.08.23 2020.11.01
書籍

とある介護士のつぶやきブログ

  • ご挨拶
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー

プロフィール

ケンマル
ケンマル

平成8年から介護福祉として介護に従事しています。
現場のリーダーやサービス提供責任者など様々な経験をしてきました。
そんなベテラン介護士のケンマルが介護の情報を発信していきます!

ケンマルをフォローする

Twitterはこちら

Follow @x7ZM1mNu1qM83G9
【介護施設】 他職種連携について考えてみる 多角的な介護を実現するために
2019.10.262021.09.26
【高齢者】全身の観察とそのポイント(バイタルチェック)のまとめ
2019.10.182024.10.16
知ってますか?「誤用症候群」「過用症候群」 適切な介護で二次障害を防ごう!
2019.09.212020.11.01
夏本番!介護職員の体調管理も大事!熱中症対策と対応方法まとめ
2019.08.022024.05.04
【新人介護士必見!】「使えない」なんて言わせない!8つの特徴と対策で信頼を勝ち取ろう!
2024.01.112024.10.16

最近の投稿

  • 【新人・中堅介護職必見!】転職を成功させるための完全ガイド|給料・人間関係… 悩みを解決し、理想の働き方を実現!2024最新版
  • 介護の仕事はきついだけじゃない! 介護職のやりがいと魅力を再発見
  • 【2025年問題】でも介護職は将来性◎!データで徹底分析&キャリアパスも紹介
  • 夏を安全に乗り切ろう!特養で働く介護職員のための熱中症対策とおすすめグッズ 2024 
  • 【新人介護士必見!】「使えない」なんて言わせない!8つの特徴と対策で信頼を勝ち取ろう!

カテゴリー

  • ニュース7
  • 介護の豆知識29
  • 介護職員向け21
  • 家庭向け13
  • 悩み・転職10
  • 書籍2
  • 雑記2

アーカイブ

  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年5月
  • 2024年1月
  • 2023年6月
  • 2022年1月
  • 2021年5月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年6月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月

オススメ転職エージェント

かいご畑

かいご畑

これから介護を始めたいかたにもオススメの介護転職エージェントです。それは「キャリアアップ応援制度」があり介護資格を実質0円で取ることが出来るからです。

スポンサーリンク


福祉・介護ランキング
とある介護士のつぶやきブログ(カイブロ)
Copyright © 2019-2025 とある介護士のつぶやきブログ(カイブロ) All Rights Reserved.
    • 介護の豆知識
    • 悩み・転職
  • ホーム
  • トップ