書籍 認知症の高齢者の対応に困った時にオススメの本はこれ! 皆さんこんばんは!今回は最近読んだ本のご紹介をしたいと思います。数年前からパーソン・センタード・ケアについて色々な本を読んでいたんですが、今回ご紹介する本は介護職になったばかりの新人さんや新人指導に携わる先輩職員さんに是非読んでいただきたい... 2019.08.02 2019.10.17 書籍
ニュース 介護職には正当防衛は認められない?この事件って虐待になるのかな?気になったニュースへのつぶやき 今回、1年以上前になる気になるニュースがツイッターに上がっていて、内容は刃物を持って施設内を歩き回っていた利用者の顔を殴ったとして、男性介護職員が書類送検されたという記事をみて自分なりに思う所があるのでご紹介していきたいと思います。事件の詳... 2019.08.29 2019.10.17 ニュース
介護の豆知識 知ってますか?認知症カフェって何をするところ? 介護の相談も出来る「認知症カフェ」まとめ みなさんこんにちは!こんばんは!ケンマルです。認知症カフェって聞いたことはあるけど、どのような人が利用するのか、何をしているところなのかよく分からないって方も多くいらっしゃるんじゃないかと思います。今回は認知症カフェについて調べてみたので色... 2019.08.31 2019.10.17 介護の豆知識家庭向け
介護の豆知識 【スピーチロック】普段、忙しい時に利用者さんについつい言ってしまう言葉から拘束なるかも? スピーチロックについて考えてみる。 みなさんこんにちは!こんばんは!今回は、介護をしていて忙しいときなどについつい利用者さんの行動に対して「ちょっと待ってね!」などついつい口に出てしまうこの行為について色々考えていきたいと思います。実はこの「ちょっと待ってね!」って声掛けはス... 2019.09.10 2019.10.17 介護の豆知識介護職員向け
介護の豆知識 【介護施設の種類】民間施設の種類と特徴のまとめ(有料老人ホーム~グループホーム) みなさんこんにちは!こんばんは!ケンマルです。今回は前回に引き続き、高齢者の入居施設のまとめをしていきたいと思います。前回は介護保険施設を紹介しましたが、今回は民間施設の紹介をしていきたいと思います。主に要介護状態の方に適した施設介護付有料... 2019.09.22 2019.10.17 介護の豆知識家庭向け