ニュース 気になる市の施策 「神戸モデル」についてのまとめ こんな気になるニュースを目にしました。「神戸市認知症の人にやさしい街づくり条例」を施行しました。それに伴い、今年の4月から65歳以上の市民を対象に「認知症診断助成制度」と「認知症事故救済制度」がスタート。この制度は認知症予防及び早期発見する... 2019.08.02 2021.05.27 ニュース
ニュース 【介護ニュース】老人福祉・介護企業倒産112件、既に過去最悪 コロナ不況が介護業界にも コロナ禍で様々な業種が不況に立たされてる昨今。介護業界にも確実にコロナ不況が深刻になりつつありますよね。こんなニュースを目にしたので介護のコロナ不況について考えてみたいと思います。ニュースでは「東京商工リサーチ」が今年1月から12月4日まで... 2020.12.06 ニュース
ニュース いくつになってもお洒落は大事! 「美しくいたい!」願望が健康増進に役立つ!というニュースをみてのつぶやき みなさんこんにちは!こんばんは!ケンマルです。みなさんは毎日お洒落してますか!?私はというと・・・男なので毎日ひげを剃るくらいですかね(今の若い男子はスキンケアとか凄いらしいけど)。今回はとあるニュースで、「美しくいたい」願望が健康増進に役... 2019.09.30 2020.11.01 ニュース
ニュース 【介護職員】人員配置基準緩和 4体1になるかもしれない? これって現場職員の負担増にならないの? みなさんこんにちは!こんばんは!ケンマルです。少し前に「全世代型社会保障検討会議」で介護の生産性向上がテーマとなった会合が19日にありました。その中でも特別養護老人ホームなどの施設の人員配置基準を現行の3対1(利用者3人に対し職員1人)の人... 2020.02.27 ニュース
ニュース こんなニュースを目にしました!介護職の多くが「自分の将来に不安・・・」8割が仕事に「不満あり」 日々介護の仕事をしていて、人材不足で悩まされている今日この頃。8時間夜勤のはずが・・・昼過ぎまで残業なんてこともざらです。多分、私の勤めている事業所だけの問題ではないと思うのですが・・・そんな中、今月一日に気になる調査結果の発表がありました... 2019.08.03 2019.10.17 ニュース
ニュース 長く働ける環境整備、必要な方策は?問題の一つ、ハラスメント等 というニュース対するつぶやき:介護現場より・・・ みなさん、こんにちは!こんばんは!最近こんなニュースを目にしました。7月26日の社会保障審議会介護保険部会で議題となったのは「介護人材の確保」。そのためには介護職員が長く働き続けられる労働条件や職場環境の整備が必須であるとし、対応方策を議論... 2019.08.05 2019.10.17 ニュース
ニュース 介護職には正当防衛は認められない?この事件って虐待になるのかな?気になったニュースへのつぶやき 今回、1年以上前になる気になるニュースがツイッターに上がっていて、内容は刃物を持って施設内を歩き回っていた利用者の顔を殴ったとして、男性介護職員が書類送検されたという記事をみて自分なりに思う所があるのでご紹介していきたいと思います。事件の詳... 2019.08.29 2019.10.17 ニュース